校長室から 10月15日 写真撮影 NEW

2025.10.15

 卒業アルバムに掲載する個人写真の撮影が行われました。笑顔をつくるのが難しい?

校長室から 10月10日 目の健康を守る NEW

2025.10.10

 今日のメニューは、鮭の味噌マヨ焼き、ニンジンシリシリ、ほうれん草のかきたま汁、ご飯、牛乳、ブルーベリーゼリーです。
 目の健康を守ろう献立です。

校長室から 10月10日 カップを使って NEW

2025.10.10

 学校支援プロジェクトでご支援いただいている、上越教育大学教職大学院の皆さんから、音楽の授業を教わっています。
 カップを使ったリズム遊び、リズム作りです。

校長室から 10月9日 粘土で作って・・・ NEW

2025.10.09

 3年生の教室を除くと、軽いカラフルな粘土で、何やら小物を作成中。

校長室から 9月30日 登場! NEW

2025.09.29

 体育館に鉄棒が設置されました。さっそく3年生が授業で使っています。期間限定ですが、しばらくの間、体育館に設置されます。

校長室から 9月26日 あと1か月 NEW

2025.09.26

 汐なり文化祭、汐なり教育の日まであと1月となりました。
 本日5年生は、絵画作品の制作中。

校長室から 9月18日 雨の日も・・・ NEW

2025.09.18

 あいにくの天気ですが、ポッキーとトッポのお世話は、雨具を着て行います。1年生、頑張っています。

校長室から 9月17日 本日の給食 NEW

2025.09.17

 今日のメニューは、ビーンズミートソース、わかめのサラダ、ミカンゼリー、牛乳、ソフトめん です。
 デザートが付くと嬉しいですね。

校長室から 9月11日 エルマールで NEW

2025.09.11

 5年生がうみまちアートにかかわるクイズラリーを実施。大勢のお客様から楽しんでいただきました。6つのクイズ全て回ると・・・自作の缶バッチがもらえます。

校長室から 9月8日 研修の秋 NEW

2025.09.08

 本日、校内授業研究会が開催されました。6松国語「やまなし」を題材にした授業を教職員で参観し、その後、協議会を行いました。
 実りの秋、研修の秋です。

PAGE TOP