最近の出来事・ニュース__

2月18日(金)校内版画展開催中

1年生は「コロコロ ペタペタ班遊び」



 2学期の終わり頃、「今日は、版遊びをします!」「やった~!」とやる気満々で取り組みました。模様の付いたローラーやレンコンやピーマンなどに4色のインクを付け、画用紙の上を自由に転がしたり、ペタペタと版を押したりしました。

 自分で思い思いの模様や色、形を選んで楽しく表現していました。同じローラーでも、転がすだけでなく、ポンポンとはんこのように使うアイデアも見られ、工夫する姿に感心しました。いろんな材料を持たせていただいたおかげで、活動が広がりきました。ありがとうございました。



 3学期は、版遊びをして乾かした画用紙に、今度はクレパスで絵を描きました。「ローラーの模様は、何に見えるかな?」と問いかけると、線路に見立てて電車を描く子、動物に見立てて顔や手足を付け足す子など、自由な発想をふくらませて描いていました。

 校内版画展として教室に飾っています。



 子供たちは自分の作品と、気に入った作品を写真に撮りました。iPadでその写真を見せる宿題になっています。
 保護者の皆様は、作品の写真をもとに子どもたちから解説を聞きます。そして、「あったかカード」に子どもたちの作品のよさや制作のがんばりを書いて、子どもたちへの声がけとともに伝えます。


2022年02月18日