 1年「クラス会議」
輪になり、仲間の顔を見て、うなずき、肯定し合うことが学級という場所に安心感が生まれ、かけがえのない居場所となります。
学級の仲間の問題は様々です。最近では、 1年生「収穫したサツマイモのおやつに何をつくるか」 2年生「3限でお腹が空いてしまう、朝は食欲がない」 3年生「我が家で犬を飼いたい」 4年生「お菓子づくりでは何をつくるか」 5年生「煽りや挑発をやめるにはどうしたらよいか」 6年生「ルービックキューブを学校に持って行きたい!」
個人の悩みや学級で決定することなど、様々な議題を取り上げ、毎週のように「クラス会議」が開かれています。
|