最近の出来事・ニュース__

10月28日(木)創立150周年記念事業 植樹

子どもたち、地域、学校の繁栄を願い!



 木造校舎だったころ、大きなイチョウの木がありました。今は、校舎の裏側にひっそりと立っています。落ち葉が多いせいで、枝打ちがされています。

 かつてのシンボルだったイチョウを校舎前に新しく植え、イチョウのもつ意味である長寿を願い、代表児童が土を入れました。



 子どもたちの成長とともに、イチョウも成長していきます。



 各学年の代表児童が、各教室から見ている児童にイチョウをお披露目しています。


2021年10月28日