最近の出来事・ニュース__
休み時間に「震度5以上の地震が発生した」と想定し、児童が遊んでいたり、休んでいたりしていた場所からの避難です。 地震発生後、その場の安全なところで自分の身を守るように体を丸めました。 揺れがおさまると、第一避難所のグラウンドへ避難。 ラジオ放送により、津波の発生が予想され、グラウンドから屋上へ避難。
「避難は100点でなければいけません。90点でも99点でも、命をなくす危険があります」 国語や算数は、80点でも合格です。残りの20点は、これから勉強して挽回すればよいです。しかし、命は挽回も復活もできないのです。 避難の仕方は、命の守り方でもあります。地震はいつ起こるか分かりません。学校でも家庭でも100点の行動ができるよう備えていきましょう。